2012-04-11

654

そこで、わたしは考えた。「青銅や石の像の微笑は、たんなる模写ではない。仏師がそれによって表わそうとしたものは、民族の微笑の意味であるにちがいない」と。
(略)仏教美術の起源が、いかに日本の土壌と無縁のものであっても、日本人の微笑は、菩薩の微笑と同じ概念――つまり、自制と克己から生れる幸福をあらわしている。
(「日本人の微笑)」

『小泉八雲集』上田和夫訳

0 件のコメント:

コメントを投稿