2010-06-22

227

道徳的に正しい、あるいは道徳的に悪いという考え方は、現実生活の周波数に正しく合っていないように思える。台本にはないことが毎日、起きている。人が革を盗んで貧者のために靴をつくれば、それは道徳的な行為であるが、法的には善ではなく、したがって悪となる。ものごとの法律的側面と倫理的側面といったことが、わたしを悩ませる。世のなかには、よいおこないと悪いおこないがある。善人が悪いおこないをする場合もあるし、悪人がよいおこないをする場合もある。

「ボブ・ディラン自伝」

0 件のコメント:

コメントを投稿