Honnobassui
yonda hon de kininatta tokoro memo
2012-05-24
723
それは彼(ミュンシュ)の教え方にも表れている。ここをああしろとか、あそこをこうしろなどということは全然言わない。(略)その時でも彼が注意した言葉といえば、「スープル」「スープル」と注意したくらいだ。スープルとは、フランス語で、浮き上がるとか、フワフワするとかいう意味だ。要するに指揮する時に体や手に力を入れてはいけない。手などフワフワさせていればいいのだということらしい。心でしっかりと音楽さえ感じていれば。手は自然に動くものだということである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿