Honnobassui
yonda hon de kininatta tokoro memo
2010-08-31
432
道のゆくてを遮る木蔭の一つ一つが、あらたかで神秘に思われた。雨になれば川底のようになるであろうその道の雑な起伏が、日の当るところはまるで鉱山の露頭のようにかがやいて、木蔭におおわれた部分は見るから涼しげにさざめいている。木蔭には原因がある。しかしその原因は果して樹そのものだろうかと本多は疑った。
三島由紀夫「豊饒の海・天人五衰」
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿